masawadaの日記

masawadaの日記です

2023-01-01から1年間の記事一覧

食料品を販売する店を経営していたら、賞味期限が書いてあることにキレてくるおばさんがやってくる。法律で表示が義務付けられてるんですって説明する

SNSで社会に言及している人を見たくない、なぜなら社会に興味がないので… 自分の周囲2メートルくらいで面白いと思ったことだけ書いてる方がよほどいい世界になると思うんだよな。

体調の悪い日々が続いている。体力ゲージの最大値がどんどん下がってきているような感覚がある。ちょっと活動すると疲れてしまう感じ。運動しないといけないけどやる気が起きず、すぐ飽きる。困った

逆コンウェイの法則とかにちょっと近い文脈なのかもしれないけれど、組織の名前がピシッと決まらない場合、管掌している範囲が狭すぎるまたは広すぎるのではないだろうか。ということを考えていた。 ソフトウェアを開発する上でどう考えても名付けに苦労する…

Mastodonのサーバを変えたい、というかおひとりさまインスタンスにしたい。しかしメンテナンスはだるい。fully managedなMastodonインスタンスを立てるサービスはいくつかあるけれどどれも個人または数人でメンテされている趣味サービスっぽい感じに見えてい…

IH土鍋炊飯メモ。 米250g 水350g 吸水 1時間24分 1000W 5分40秒加熱 20分蒸らし 底の中心部がおこげ3歩手前みたいな状態で周辺がやや水っぽい感じ。しかし混ぜたら気にならない程度。おそらくこのあたりがベストなんではないか。量的にもいつも使っている茶…

ようやっと高橋幸宏が亡くなったことに向き合えるようになってきた。ここ1週間、ずっとミカバンドとYMOとMETAFIVEとpupaと高橋幸宏のソロ曲と… みたいな感じでループしていた。

IH土鍋炊飯メモ。 米220g 水319.5g 吸水 2時間15分 1000W 6分加熱 20分蒸らし やはり底の方がやや水っぽいので米の量ではなく別のところに原因がありそう。次は吸水を減らして1時間にしてみようかな。

IH土鍋炊飯メモ。昨日下書きに入れていて投稿し忘れていた。 米300g 水432g 吸水2時間20分 1000W 6分20秒加熱 20分蒸らし やはり底の方がややべちゃっとする。試しに米の量を減らしてみたい。

M2 Mac miniを購入した。今年の購入計画からすっかり漏れていたのだけどいまのM1 Mac miniは売却するしまあいいかという感じ。スペックはM2 MacBook Airに揃えた。パワーのあることをしたいなら別にWindowsのマシンを用意しようという気持ち。一瞬M2 Proにす…

防湿庫を購入した。防湿ボックスの除湿剤を頻繁に替えるのが面倒というのと、高級レンズとか持ってるのに雑な管理でカビが生えたらめちゃ後悔するだろうなと思ったためサッと買うことにした。とはいえまだ冬なので本領発揮は夏頃になりそう。 【Amazon.co.jp…

IH土鍋炊飯メモ。 米300g 水435g 吸水3時間 1000W 6分加熱 20分蒸らし 上の方はそこそこだが底側がやや水っぽい。食べられないほどではない。吸水が長すぎたのか、水が多すぎたのか、加熱がやや足りなかったのかのいずれかになりそう。単純に2合炊きすると品…

食べる以外は全ての時間寝ていて、絵に描いたような寝正月を過ごしてしまった。できることなら絵に描くのは餅にしておきたかった。

初夢。今年の紅白歌合戦の司会が社長、会場は六本木ヒルズ最上階、なぜか突然大量の竜巻が大発生するも武士の格好をしたメタルバンドが演奏で撃退して大盛り上がり

はてなブログおみくじ2014

はてなブログおみくじ2014 よろしくお願いします。