masawadaの日記

masawadaの日記です

1年ちょっとくらい毎日日記を書く生活、というか書き損ねても日付指定で全日書く生活をやってきたんだけど一旦やめることにした。書きたい時に書けないのってストレスだよなぁと思ったのが理由。あと別文脈で量は質に転化せんよな、と書いてて、それってまさにこの日記じゃんということに気づいた。書きたい時に書いていきたい。

どんな文脈だったかというと、Twitterに一定閾値以上バズった内容を含むツイートを非表示にしたいという話だった。特定の内容がある程度マスに受け入れられると突然質が落ちることが良くあるんだけど、あまりに拡散されているので目に付きがちで、もう見たくねえぞとなることがある。サービスから離れる大きな要因になると思う。

大衆に広がるほど質が落ちるという現象はいろんなものに適用されるよなと常々思っているが、実は質が落ちるというよりはソリが合わなくなるという方が適当なのかもしれない。小さいコミュニティの中でやっているとコンテキストの濃度が高い状態であるし仲間もだいたい同じようなのが集まっていて、互いに心地よいと感じる空気感を共有できるけど、そこから離れた人たちが流入してきて空気感が薄まることで途端に物事が面白くなくなってしまう。そういう空気感の違う情報をシャットアウトできるような機能があれば自衛をすることはできるけれど、サービス側としてなかなかそこまで手が回らないのが実情ではあると思う。実装したとしても取りこぼしがあるし、それで利益を上げられるわけではないとかになると、さらに優先度は下がる。

インターネットでいろんな人と繋がれるようにはなったが、結局心地よいのはローカルな閉じたコミュニティなんだよなというのは皮肉っぽい気もする。