masawadaの日記

masawadaの日記です

コンウェイの法則とかにちょっと近い文脈なのかもしれないけれど、組織の名前がピシッと決まらない場合、管掌している範囲が狭すぎるまたは広すぎるのではないだろうか。ということを考えていた。

ソフトウェアを開発する上でどう考えても名付けに苦労するクラスやメソッドがある場合、大抵は責務の持たせ方に失敗しているような感覚がある。組織においてもそれは一緒で、名付けに苦労しているなら組織の分け方に目を向けても良いのではないか。

しかしソフトウェアの責務分割より組織の責務分割の方が難易度は高そう。失敗するとコミュニケーションパスが複雑化するし、単なるロールの問題だけでなく人ごとのスキルや相性などの変数があるため。

オチやまとめはなくて、単にそう思ったのでメモ。

Mastodonのサーバを変えたい、というかおひとりさまインスタンスにしたい。しかしメンテナンスはだるい。fully managedなMastodonインスタンスを立てるサービスはいくつかあるけれどどれも個人または数人でメンテされている趣味サービスっぽい感じに見えていて使いたいかというとうーんという状態。しかしメンテナンスはだるい。特にアップデート周りの作業がだるい。うーん。何を求めていて何を求めてないのかを明らかにするところから考えたほうがよさそう。

IH土鍋炊飯メモ。

  • 米250g
  • 水350g
  • 吸水 1時間24分
  • 1000W 5分40秒加熱
  • 20分蒸らし

底の中心部がおこげ3歩手前みたいな状態で周辺がやや水っぽい感じ。しかし混ぜたら気にならない程度。おそらくこのあたりがベストなんではないか。量的にもいつも使っている茶碗3杯分ちょうどくらい。

しかしいつもより量が少ないのに5分40秒でおこげができそうになったのはなんでだろう。試しに同じ条件でもう少しだけ加熱時間を伸ばしてみたい気もする。

IH土鍋炊飯メモ。

  • 米220g
  • 水319.5g
  • 吸水 2時間15分
  • 1000W 6分加熱
  • 20分蒸らし

やはり底の方がやや水っぽいので米の量ではなく別のところに原因がありそう。次は吸水を減らして1時間にしてみようかな。

IH土鍋炊飯メモ。昨日下書きに入れていて投稿し忘れていた。

  • 米300g
  • 水432g
  • 吸水2時間20分
  • 1000W 6分20秒加熱
  • 20分蒸らし

やはり底の方がややべちゃっとする。試しに米の量を減らしてみたい。

M2 Mac miniを購入した。今年の購入計画からすっかり漏れていたのだけどいまのM1 Mac miniは売却するしまあいいかという感じ。スペックはM2 MacBook Airに揃えた。パワーのあることをしたいなら別にWindowsのマシンを用意しようという気持ち。一瞬M2 Proにするか迷ったけど4万円差を払ってパワーを獲得してもそんなに使わんやろ…と思ってやめた。発売日はまだ先なので早く来てほしいな〜と思っている。