IH土鍋炊飯メモ。昨日下書きに入れていて投稿し忘れていた。
- 米300g
- 水432g
- 吸水2時間20分
- 1000W 6分20秒加熱
- 20分蒸らし
やはり底の方がややべちゃっとする。試しに米の量を減らしてみたい。
IH土鍋炊飯メモ。昨日下書きに入れていて投稿し忘れていた。
やはり底の方がややべちゃっとする。試しに米の量を減らしてみたい。
M2 Mac miniを購入した。今年の購入計画からすっかり漏れていたのだけどいまのM1 Mac miniは売却するしまあいいかという感じ。スペックはM2 MacBook Airに揃えた。パワーのあることをしたいなら別にWindowsのマシンを用意しようという気持ち。一瞬M2 Proにするか迷ったけど4万円差を払ってパワーを獲得してもそんなに使わんやろ…と思ってやめた。発売日はまだ先なので早く来てほしいな〜と思っている。
防湿庫を購入した。防湿ボックスの除湿剤を頻繁に替えるのが面倒というのと、高級レンズとか持ってるのに雑な管理でカビが生えたらめちゃ後悔するだろうなと思ったためサッと買うことにした。とはいえまだ冬なので本領発揮は夏頃になりそう。
IH土鍋炊飯メモ。
上の方はそこそこだが底側がやや水っぽい。食べられないほどではない。吸水が長すぎたのか、水が多すぎたのか、加熱がやや足りなかったのかのいずれかになりそう。単純に2合炊きすると品質がまばらになる可能性もある。
食べる以外は全ての時間寝ていて、絵に描いたような寝正月を過ごしてしまった。できることなら絵に描くのは餅にしておきたかった。